- 浅煎り
グアテマラ エル・コロリド ファーメンテッドハニー
GUATEMALA EL COLORIDO FERMENTED HONEY
自社農園プロジェクト「エル・コロリド」より。オリジナルの発酵プロセスによる、レモングラスや白ワインを思わせるフレッシュで華やかなフレーバーに、リンゴのような甘い酸、ブラウンシュガーのような穏やかな甘さを感じられます。
生産地 | グアテマラ |
---|---|
農園 | ナランハレス農園 |
地域 | ニューオリエンテ |
標高 | 1,535 - 1,640 m |
品種 | パチェ, パカス, カティシック, カツアイ |
プロセス | ファーメンテッドハニー |
ABOUT
エル・コロリドは、生産者、消費者、自然環境のすべてにとってGOODで、サスティナブルであることを目指して活動するGOOD COFFEE FARMS との「My Farms契約」プロジェクトから生まれたコーヒーです。私たちは、グァテマラのハラパ県にあるナランハレス農園の一区画をお借りし、収穫から独自の生産処理を行っています。エル・コロリドの名前は、スペイン語で「カラフル」を意味し、同じ農園・同じ品種のコーヒーの、生産処理ごとによるさまざまな彩り(味わい)を楽しんでいただきたい、という想いを込めて名付けました。PROCESS
3年目の取り組みとなったこのオリジナルロットの作成では、嫌気性発酵の「醸し」の特性を活かすことにしました。ハニープロセスの過程で生じたコーヒーの果皮と果肉を発酵タンクの底に敷き、パーチメントを上に乗せて発酵プロセスを行うことで、果皮に含まれる成分の抽出を促し、フルーティなフレーバー作りを狙いました。嫌気状態で72時間、その後酸素を加えながらpHが3.8に下がるまで発酵を行っています。VARIETALS
パチェ種パチェは、アラビカの2大原種のうちの1つであるティピカ種の変異により派生した品種です。ティピカ種は、華やかなフレーバーやトロピカルフルーツのようなフレーバーが特徴的で、このパチェ種にもその特徴がしっかりと引き継がれていることを感じました。