• 中深煎り

エルサルバドル ロスピリネオス ブルボン ウォッシュド

EL SALVADOR LOS PIRINEOS BOURBON WASHED

ダークチョコレートやヘーゼルナッツを思わせる厚みのある香ばしいフレーバーの中に、チェリーやレーズンのような穏やかなフルーツの酸味を感じられる中深煎りのコーヒーです。
生産地 エルサルバドル
農園 ロスピリネオス農園
地域 テカパ・チナメカ
標高 1,500 m
品種 ブルボン
プロセス ウォッシュド

ABOUT

ロスピリネオス農園が全てが充実していると言っても過言ではない農園でしたが、特出して品質向上への取り組みが素晴らしいと感じた3つのポイントがあります。
一つ目は、カッピング設備を整えたラボがあるためフィードバッグシステムが農園内で完結していること。
二つ目は、チェリーピッカーに支払う給料が高く、品質の要となるチェリーピッキングの仕事が早くて正確なこと。エルサルバドルが定めている最低賃金の1.5倍の給料を収穫する方に支払っています。そのためか収穫する方達の働き方がとても前向きで収穫したコーヒーチェリーの品質が高いのはもちろんのこと、コーヒーチェリーのハンドソーティングも素早く丁寧です。コーヒーチェリーの品質の高さがコーヒーの品質の高さに直結していると考えているので、このコーヒーチェリーの品質に多くの金額を払っているこの農園のお金の使い方は素晴らしいと感じました。
三つ目は、品質の森と呼ばれる実験農場があること。美味しい品種は数あれど、その美味しい品種が農園の土壌、気候に適応していなければ美味しくは育ちません。品種の森を活用し、品種と土地の敵席を見極めたうえでコーヒーの栽培を始めています。

PROCESS

このロス・ピリネオスで育てられたブルボン品種は、収穫後アフリカンベッドで乾燥されます。広大な人工の台地に設けられたアフリカンベッドは、一日中日当たりがよく、また西風が均一に吹くことから安定したチェリーの乾燥を行うことができます。これにより、カビの発生や乾燥のバラつきの抑えられた綺麗な味わいのコーヒーが出来上がります。

VARIETALS

ブルボン品種
ブルボン品種はアラビカ種の2大原品種の一つと言われ、このブルボン品種をルーツに多くの品種が生まれています。またブルボン品種は、近年エルサルバドルで生産が盛んになっており、同国で生産されるコーヒーの半分以上がブルボン品種であると言われるほど定番品種の地位を確立しています。ロス・ピリネオスで生産されるコーヒーも40~45%がこのブルボン品種となっていますが、この農園のブルボン品種はブルボン・エリテ(Bourbon Elite)と名付けられた100年以上前に植えられた特別な古木であり、エルサルバドルでも最古のブルボンツリーのひとつに数えられます。

ROASTER'S COMMENT

ロス・ピリネオスのブルボンエリテと呼ばれる特別なブルボン品種は、シロップのような口当たりとチョコレートの風味があり、甘い印象を強く感じます。(品質管理/ 佐藤)
内訳
販売価格
(単価 × 入数)
注文数

LOS PIRINEOS BOURBON WASHED WHOLESALE 500 g

軽減税率対象
参考上代
5,000円
販売価格
(単価 × 入数)
注文数
ご注文には
ログインしてください

LOS PIRINEOS BOURBON WASHED WHOLESALE 1kg

軽減税率対象
参考上代
10,000円
販売価格
(単価 × 入数)
注文数
ご注文には
ログインしてください